メール サイトマップ |
|||||||||||||||
|
お台場ECO-AQUA 海の学校2010 その4次に廻ったのは「水の生物室」。 それではまず一つ目の「観賞魚が10倍楽しくなる水族館」を紹介します。下の写真のように各水槽にはキャッチコピーが書かれた札が付いています。その水槽に入っている魚の紹介の他、使用されている飼育器具の紹介や制作した熱帯魚屋さんの名称も記載されていて、必要な情報が分かりやすい上、カラフルで見ていて楽しい雰囲気が伝わってきます。 こんな風に、まるでジュラシックパークの一場面のような水槽です。 パークを回る車の下に、エンドリケリーが潜っていました。 こちらは「ワニに見える!?」というキャッチコピーで、中にはトロピカルジャイアントガーが泳いでいます。どんな水槽かと言うと……。 ディスニーランドのジャングルクルーズを模した、こんな水槽に仕上がっています。底に沈めてあるワニのフィギュアにびびらず、ガーはドンと構えていました。 こちらは「決してジョーズではありません!」というキャッチコピーの水槽。 中で泳いでいるのはパールンというナマズです。サメのフィギュアは中央寄り、立入禁止のテープ近くに左向きに写っています。一方パールンはその右上を右向きに泳いでいます。泳いでいるパールンはシャッタースピードが遅く若干ブレてしまいましたが、確かに似ていますね。 こちらは「水中を華麗に舞う蝶!?」というキャッチコピーの水槽で、中を泳ぐ魚はもちろんバタフライフィッシュ!! 蝶に見立てたバタフライフィッシュが、きれいな花のディスプレー上を泳ぐ姿を真上から撮ってみました。 他にもこのような堂々としたプレコが鎮座している水槽や、 携帯のカメラで撮る女性の姿が途切れなかったミッキーマウスプラティが泳ぐ水槽などがありました。 さて、「水の生物室」二つめとなる企画は「環境プロジェクト水族館」アクアフォトスタジオ。 昼間はレインボーブリッジを背景に漂う怪しい姿が見られます。 夜はLEDライトでライトアップされた幻想的な姿が楽しめます。 こちらは「10年前の沖縄の海を再現」という水槽。 タイトルからすると、今はこのような水景が見られない/見るのが難しいようになったと言うことでしょうか。とてもきれいな水槽ですが、考えさせられる作品です。 使用されていたライトは「お台場ECO-AQUA 海の学校2010 その2」で既に紹介した max・sというLEDライト。それも3台使用されていました。上の写真でも分かるように、とても明るく照らし出しています。 今回は「水の生物室」を紹介しましたが、とても見応えがあり、特に子供連れや若いカップル(自分がとても歳を取っている言い回しだな)に人気のあるゾーンでした。 (記事作成 '10.11.10) |
||||||||||||||
Copyright© 2006-2014 AKUANATIRASINOURA. All Rights Reserved. |