アクアなチラシの裏


メール サイトマップ
HOT! HOT HOT
ECO-AQUA 海の学校2010
ECO-AQUA 海の学校2011
2012ジャパンペットフェア
ECO-AQUA 魚の学校2012
アクアなチラシの裏ホームページ

横浜ECO-AQUA 海の学校2011 その2  

次は90cm部門です。
源流UWS ENTERTAINMENT 武藤さんの「源流」です。
地上部分がワイルドに仕上がっていて、山奥の雰囲気が漂っています。

癒し〜NIPPON〜次はアクアプロデュース彩 〜sai〜の「癒し〜NIPPON〜」。
上下から照らす青い光線が、水中に青いカーテンを作りあげ、その中を気持ちよさそうに魚が泳いでいる姿を見ていると、確かに癒されます。

使用していた照明の写真上部からはLEDスポットライトで照らしています。近づけないので詳細はわかりませんが、12球使用のLEDライトはシルエットから推測すると、SPRINGのGrand Createではないかと思われます。7球使用のLEDライトはどこのでしょうかね?

小さな宮古島次はアクアステーションピュア 高橋さんの「小さな宮古島」。
とてもカラフルな海水魚とコーラルが目を引きつけます。色使いがとてもきれいにまとまっています。

illumagicillumagicのコントローラー


使用されていたライトはジュン・コーポレーションのillumagic。コントローラーで各色の強弱等が調整できるLEDライトです。

命と源と光

 こちらは東城さんの「命と源と光」です。
毎回新しい趣向を披露していますが、今年も細部までこだわった作品となっています。

トトロのアップ今回のイベントは「海の学校」とあるように子供も多く訪れます。その子供たちも喜ぶ仕掛けとして、ちょこんとトトロがレイアウトされています。トトロの持つ傘代わりの葉っぱと、その周りにレイアウトされた丸葉の水草がとてもマッチしていて、計算された演出がなされています。

癒しの木漏れ日次は東京コミュニケーションアート専門学校飯泉さんの「癒しの木漏れ日」。
とてもよく仕上がっているのですが、タイトルからするともう少し水面を覆うような配置がふさわしいように感じました。

GIFT 〜地球からの贈り物〜次は、昨年総合優勝を受賞しましたアクアフォレスト 千田さんの「GIFT 〜地球からの贈り物〜」。
奥行き感がハンパ無いレイアウトです。

     

毎回新しい仕掛けを披露していますが、今回はこのわき上がるクリスタルな砂の仕掛け。それも3連という豪華なものです。動きもとても安定していて、さすが王者の作品です。

アクアリウムの作風は無限ですこちらはアクアモード インフィニティの「アクアリウムの作風は無限です」。
タイトルに込められた主張を表現されている作品ですが、タイトルからするともっと冒険しても良いのではないでしょうか。

アクアリウムの作風は無限ですこちらは・・・すみません作者、タイトルを失念しました。おまけに地上部はしっかり写っているのですが、肝心の水面下が写っていません。
地上部には動物のミニチュアをレイアウトし、面白味のある作品に仕上がっています。

冒険AこちらはUWS ENTERTAINMENT  鈴木さんの「冒険A」。120cm部門の作品です。
恐竜のミニチュアを配置しており、今にも戦いそうな雰囲気を醸し出しています。

Coral Paradaise 〜コーラルパラダイス〜こちらは東京サンマリン 大山さんの「Coral Paradaise 〜コーラルパラダイス〜」。もうタイトル通りですね。

太陽と友達になりたくてこちらはUWS ENTERTAINMENT宮澤さんの「太陽と友達になりたくて」。
フリー部門の作品です。

食虫植物のアップ食虫植物がアクセントとして配置されており、作品にパンチを与えています。

   

また間欠泉のように間欠に吹き上げる仕掛けが、面白い感じを与えています。

DEEPこちらはH2 吉原さんの「DEEP」。
魚の大混泳に見応えがあります。

以上で全作品を紹介しました。
管理人のお気に入りは、90cm部門は「GIFT 〜地球からの贈り物〜」、120cm部門は「Coral Paradaise 〜コーラルパラダイス〜」、フリー部門は「太陽と友達になりたくて」でした。

今年も甲乙つけがたい粒ぞろいの作品が集まっていました。
さて、どの作品がグランプリに選ばれたのかについては、他のブログを参照してください(すみません)。

今回の展示はガラス張りの仮設ハウスの中でした。ガラスの外から覗けるという利点もありますが(チケットがないと中には入れない)、写真の映り込みでもわかるように、若干作品が見づらいという欠点もありました。管理人の写真の腕にも問題ありますけどね。

まだまだ沢山のイベントが行われていました。
続きは次回とします。

(記事作成 '11.9.26)


PAGE TOP

Copyright© 2006-2014 AKUANATIRASINOURA. All Rights Reserved.