アクアなチラシの裏


メール サイトマップ
HOT! HOT HOT
パラディオ vs ビバライトスリム vs アクシーネクサス
Safety Mate
2007ジャパンペットフェア
第25回日本観賞魚フェア
大ジャングル展
東京AQUARIO 2007
第26回日本観賞魚フェア
エーハイム エコ プロ
東京AQUARIO 2008
スカイアクアリウムU
2009ジャパンペットフェア
第27回日本観賞魚フェア
第5回 LOVE FISHフェア
東京AQUARIO 2009
第28回日本観賞魚フェア
第6回 LOVE FISHフェア
アクアなチラシの裏ホームページ

Safety Mate

NISSOさんから新しいガラス水槽が発売されます。その名はSafty Mate。なんと合わせガラスを使用した水槽ということで、一般的に市販されている水槽では初めてだと思います。

メーカー 名称 規格 ワイド 曲げ
ガラス
H
mm
W
mm
D
mm
重さ
kg
容量
L
縁色 前側面
厚さ
mm
背面
厚さ
mm
底面
厚さ
mm
NISSO Safety Mate 600 360 600 300 12 59 6 6 6

このコンテンツを作成している’07.2.12現在では、アクア雑誌の広告ぐらいの情報しかありませんが、キーワード”合わせガラス”からどのような水槽か調べてみることにしました。情報源は主にガラス製造メーカーのサイトからです(実際に水槽を使用してみたインプレッションではありません)。

合わせガラスとは、ガラスとガラスの間に特殊な樹脂性中間膜を挟んで一体化したガラスのことで、中間膜の種類によりいろいろな機能が付加されたガラスです。
付加される機能としては以下のものが挙げられます。

飛散防止機能:ガラスが中間膜に強く接着されているため、ガラスが破損した際に、飛散することを防止する。


耐貫通性機能:強靱な中間膜を使用することにより、衝撃を受けても容易に貫通しない。


紫外線カット機能:紫外線をカットする中間膜を使用し、紫外線によるカーテンなどの色あせを防止する。


遮音性機能:遮音性能に優れた中間膜を使用し、騒音の進入と漏れを防ぐ。

このなかで、アクアリウムとして重要視されるのが飛散防止機能と耐貫通性機能となり、どちらも水槽が割れたときに効果が発揮されます。
飛散防止機能は水槽が割れた際にガラスの破片が飛び散るのを防ぐため、飼育者や家族が破片で怪我をする危険を少なくすることが出来ます。
耐貫通性機能は、例えばレイアウトに使用していた石組みが崩れて水槽が割れた場合の水漏れ防止や子供が走り回って水槽に衝突した際の貫通による怪我の防止に効果があります。
Safty Mateの広告では紫外線カットも取り上げていますが、水槽としてのメリットはなんでしょうかね、簡単には思い浮かびませんが、あり得そうなことを挙げてみると、

・ガラスを接着しているシリコーンの劣化防止
・レイアウトに使用しているプラスチック類(人工の水草など)の劣化防止
・魚の日焼けによる体色変化の防止

本当に効果があるか分かりませんが、こんなところなんでしょうか? →NISSOさん。

ガラスメーカーのサイト巡りをして分かったこととして、合わせガラスは同等の厚さの板ガラスと比較して、割れにくい訳ではないことです。つまり全く同じ質の6mm厚板ガラスと3mm厚ガラス+中間膜+3mm厚ガラスで構成される合わせガラスとでは、衝撃に対する破損に注目した場合、合わせガラスが有利となる訳ではないということです。しかしながら、耐貫通性では決定的に合わせガラスのほうに効果があります。
従ってSafty Mateを使用するメリットは、水槽が壊れないためにではなく水槽が壊れたときのためにということがはっきりしました。小さい子供を持つ家庭やマンションに住んでいて階下への水漏れに特に配慮されるユーザーにとってはとても気になる水槽になると言えます。

ところで、サイト巡りをしていてもう一つ気になった点があります。それは合わせガラスの注意事項として、ガラスの小口(切り口の面)は水の浸入による中間膜の劣化を防止するため、濡らさないように記載されていることです。実物を見ていないので小口の処理はどうなっているか分かりません。水槽に使用するということで何か処理されているのかもしれないし、メーカーさんで試してみて特に問題ないと判断されているのかもしれません。気になった方は、オールガラス水槽なので特に上部の小口が水に濡れたままにならないよう注意してみてはどうでしょうか。

合わせガラスを使用したこの水槽は、アクアリウムの歴史何十年の中で一歩進化した出来事と言えるでしょう。今はこのSafety Mateシリーズだけですが、今後は枠有り水槽などバリエーションが増えることを期待しています。
(記事作成 '07.02.12)


PAGE TOP

Copyright© 2006-2014 AKUANATIRASINOURA. All Rights Reserved.